地域貢献について

市民公開講座の開催


平成27年度(平成28年2月6日開催)

「支えあって変えていく~自分らしく生き、そして旅立つために~」

平成26年度(平成27年2月28日開催)

「地域において認知症の人とどう向き合うか」



シンポジウムの開催


平成27年度(平成27年11月29日開催)

「地域での見取り〜終末期を地域で過ごすということ〜」

平成26年度(平成26年12月13日開催)

「地域住民とともに創る地域包括ケアシステム」

平成25年度(平成26年3月23日開催)

キックオフシンポジウム 「地域住民と共に学び共に創るコミュニティのまちづくり」


まちの保健室出前講座


神戸市看護大学まちの保健室(以下、「まちの保健室」とする)は、神戸市看護大学と兵庫県看護協会西部支部が協賛して実施している事業で、本学を拠点に地域住民の健康ニーズを考慮した活動を実施しています。

COC事業では、「まちの保健室出前講座」として、COC事業の該当地区である須磨区において「もの忘れ看護相談」を実施し、「こころと身体の看護相談」については、ユニティでの相談事業の広報を実施しています。

 

まちの保健室ページはこちらhttp://www.kobe-ccn.ac.jp/be_related/infirmary/


  • もの忘れ看護相談出前講座           

開催日時

参加人数

内容

9月29日

(火)

12人

「認知症に関するミニ知識」をテーマに、認知症の種類、症状、経過についてミニ講義を行い、認知症の方が体験している世界を理解し、どのように関わりがのぞましいのか意見交換を行った。

1月14日

(木)

8人

「軽度認知症がある独居高齢者の事例をもとに、地域でのサポートの仕方を考える」をテーマに、ミニ講義と意見交換を行った。意見交換では、3つの事例を紹介し、地域の関わり方について意見交換を行った。

 

  • こころとからだの看護相談

年度

H19

H20

H21

H22

H23

H24

H25

H26

H27

相談件数

48件

58件

71件

96件

120件

75件

116件

73件

98件

新規件数

21件

11件

17件

15件

13件

須磨区居住者

0件

2件

2件

0件

 


その他の地域活動

  • 健康講座の実施

 

日時

テーマ

場所、参加人数鵜

6月12日(土)

健康講座「社会参加で健康長寿を目指そう」。

竜が台7団地ふれあい喫茶 

参加者36名

9月10日(木)

ミニ健康講座「高齢者に起こりやすい健康問題と使える制度」に関する講義の実施。

竜が台地域福祉センター

参加者18名

(全員65歳以上)

9月15日(火)

ミニ健康講座「訪問看護の活用」に関する講義の実施。

菅の台地域福祉センター

参加者39名

(全員65歳以上)

10月5日

(月)

健康講座「食べることとは? 

ー摂食と嚥下のメカニズムー」の実施

須磨区社会福祉協議会 介護者家族の会 25名参加

10月12日

(月)

健康講座「社会参加で健康長寿を目指そう」の実施 

竜が台8団地ふれあい喫茶 

参加者 40名

3月11日

(金)

菅の台地区民生児童委員研修での講義の実施。

テーマ:「訪問看護のあれこれ」

講 師:宇多みどり

菅の台地域福祉センター

参加者68名