本文までスキップする

メールの利用について(メール転送設定)

本学の学生は、電子メールや情報処理教室のパソコンを利用するために、所属や学籍番号に応じたアカウントが割り当てられます。

所属メールアドレスの先頭
学部生u
編入生a
科目等履修生ra
博士前期m
博士前期(助産)c
博士後期d
大学院科目等履修生rm
大学院研究生km

メール転送設定

メールの転送先の設定は、こちらのページの「パスワード変更画面へ」を押してください。
「転送設定1」~「転送設定5」へは、あなたがメールを転送したいアドレスを記入して下さい。「大学サーバにメールを残しておく」にはあなたの大学のメールアドレスの「@」より左側を「転送設定1」~「転送設定5」のいずれかに入力しておいて下さい。転送できなかったメールなどは大学で読むことができます。「登録する」をクリックすれば、完了です。

転送設定のキャンセル方法

転送設定をキャンセルする場合は、転送先の記入欄に表示されているものを消去し「登録」をクリックすることで、そのアドレスへの転送をキャンセルすることができます。

別名メールアドレス設定

大学で利用申請、または割り当てられたメールアドレスとは別に、各自でオリジナルなメールアドレスを設定することができます。注意事項などをよく読んで各自で設定して下さい。
ただし、最初からあるメールアドレスは有効で、現在お使いのメールソフトにおいて別名メールアドレスに送られてきたメールを受け取ることになります。(2つのメールが受け取りにおいて混ざることになります。)また、メールソフトのFROMの設定を別名に変更した場合、学内メーリングリストへメールを送れないなど不具合が出ます。