本文までスキップする

【まちの保健室】「認知症予防と在宅看護・訪問看護ができること」開催のお知らせ

Category
Archive
【まちの保健室】「認知症予防と在宅看護・訪問看護ができること」開催のお知らせ

【開催概要】

1.テーマ  認知症予防と在宅看護・訪問看護ができること

2.内 容  認知症予防って何ができるの?訪問看護は何をしてくれるの?少し体験しながら、みなさんの疑問にお答えします。

・生活の中でできる認知症予防~少し体験してみましょう!

・訪問看護ができることって何?~訪問看護についてご紹介します

*講師 神戸市看護大学 在宅看護学分野 准教授 丸尾智実

3.開催日時 2025年3月7日(金) 開演:14時(開場:13時45分)

4.場 所  神戸市看護大学 教育棟西館

神戸市看護大学までのアクセス https://www.kobe-ccn.ac.jp/guide_college/access/

5.対 象  興味・関心のある方はどなたでも参加できます。

6.参加料  無料

7.お申込  事前予約制

※午前7時の時点で神戸市に気象警報・特別警報が発令中の場合は中止とさせていただきます。その際、申込者への個別連絡は行いません。

<ご予約・お問い合わせ先>

神戸市看護大学いちかんダイバーシティ看護開発センター 事務局

電話:078-794-8080(平日 9:00~17:00)

E-mail:chiiki@kobe-ccn.ac.jp

  1. Home
  2. お知らせ
  3. イベント
  4. まちの保健室
  5. 健康支援
  6. 【まちの保健室】「認知症予防と在宅看護・訪問看護ができること」開催のお知らせ